よくある質問
-
サービスエリアを教えて下さい。
基本的には大村市とその近郊でサービスを提供しています。
-
水道・電気・ガスの契約はどのようにしたら良いですか?
契約のサービス内容によりますが、室内管理サービスを申し込まれた場合には、通水や室内清掃を行いますので、水道・電気はそのまま継続してください。
ガスは安全面からも契約停止して、閉管するようお願い致します。 -
郵便ポストの中身はどうなりますか?
手紙や書類は、報告書とともに、お客様宛にお送りいたします。
チラシなどは、特にご指定がなければ廃棄処分いたします。 -
やめたい時はどうすれば良いのですか?
サービスを停止する1ヶ月前までにご連絡ください。
予め、管理料をお支払い頂いていた場合には、精算後に返金をさせていただきます。 -
室内や外観に不具合があった時には、どのような対応になりますか?
不具合があった場合には、速やかにご連絡いたします。
修理が必要な場合には、弊社のリフォーム部門と連携して見積もりをご提示した上で、お客様と相談しながら、必要な施工を行います。
また、お客様が懇意にしていらっしゃる業者様がおありになる場合には、そちらに弊社から連絡をお取り致します。 -
火災保険は必ず必要ですか?
火災保険には必ずご加入をお願いしております。
空き家であっても、近隣火災・放火・漏電等により不測事態の恐れがございます。
住居としてご使用の場合と空き家の場合は、必要な火災保険の内容が変わってまいります。詳細につきましては、お尋ねくださいませ。 -
家具などは全て出さないといけませんか?
家具等はそのままの状態で構いません。
貴重品・ゴミ・生モノは安全面、衛生面からも
置き残しされませんようにお願い致します。 -
契約は短い期間でも良いのですか? また一回だけお願いする事も出来ますか?
短期間でのご利用も可能です。
また、1回のみのスポットでの対応もしております。是非ご相談ください。 -
毎月の巡回日時はあらかじめ決まっているのですか?
天候に左右される事もありますので、事前に巡回日時を指定する事はございません。
-
消防点検や配水管清掃等の立会いはして頂けるのですか。
基本巡回での立会いは行っておりませんが、事前にご連絡頂けましたら、立会巡回(別途費用が発生する場合もあります)として立会いの手配は可能です。お気軽にご相談ください。
-
作業後は、どのように報告してもらえるのですか?
毎月、写真2点以上添付のうえ、巡回点検報告書を郵便又は、
メールにてお送りいたします。